防災訓練で講座開催しました!

2024.11.10に敦賀市総合防災訓練で、市民向け防災講座(自助・共助等の啓蒙)の講師としてお話をしてきました。

損害保険ジャパン株式会社様が災害協定を締結されている関係で、当研究所に依頼が舞い込んできました。

損害保険ジャパンさんとは「SAVE JAPANプロジェクト」でずいぶん長い間、自然環境保全の助成事業活動を行ってきました。最近は防災活動においても共鳴するところがあり、今回の講演に至りました。

さて、防災の内容は、地学に関すること、火山や豪雨がもたらす自然災害について、特に自然には「恩恵と災害」がセットになっていることを理解していただきました。

また、防災については、誰もが参加しやすくなるように「楽しく防災」をキーワードとした取り組みや、OODAループやバイアスなど災害時に必要な思考についてもお話ししました。

近年、自然災害と防災についての講演依頼が増えてきており、地学の面から地域に合った話題をわかりやすく伝えています。

また、避難行動についても時間と共にどのように移動すればいいかなど、家族でお話しできることをお勧めしています。

ミズベリング的流域治水のアイデアも盛り込んでいますので、理解しやすいと思います!

 

このような機会が、少しでも防災の役に立てればと思っています。

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG