★川に学ぶ体験活動育成講座★を開催します!

水辺の自然体験活動や環境教育のリーダーを目指すあなた

2024 川の指導者育成講座のご案内

福井県では久しぶりの開催です。

北陸新幹線も開通し、福井駅前の活性化が進む中、

水辺の体験も増えてきているため、この機会にぜひ川の指導者講座を受験してみませんか。

 


開催日/令和6年6月8(土)、9(日)、16(日)

会場/ヨリバ(YORIVER)足羽川 幸橋上流
主催/NPO法人川に学ぶ体験活動協議会
主管/一般社団法人環境文化研究所
定員/10名 3日間の全日程参加の方に限ります
対象/川の自然体験や環境教育、研究やビジネス、教育などに興味がある18歳以上の健康な方。
参加費/12,000円(受講、資料、RACリーダー資格登録、装備レンタルなどの費用込み)
※RACアシスタントリーダーを取得され、RACリーダーへの有効期間中の方は9,000円
取得資格/RACリーダー(NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会 指導者認定資格)
※川に学ぶ体験活動協議会(RAC)は、「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」の『人材認定等事業』に登録されています。

募集チラシはこちら


お申し込みはGoogleFormから

 

https://forms.gle/4xeh38HHZK4CRwLW6

締切は令和6年5月20日までです。


令和6年度「かわまちづくり計画」の募集が開始されます
~こどもが安全に自然に触れられるかわまちづくりを促進します~

今回より新たに、「ソフト施策」として、

河川利用者の安全確保に向けた川の指導者の安全講習等の受講、啓発活動等」の支援が追加されました。

かわまちづくりを実践されている方、これから取り組まれる方はぜひ受講をお勧めします。

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG