防災Eボートレース 参加者募集中!!(2023.9.17)

皆さん、『Eボート』ってご存じですか?
こんなボートです。
このように10人乗りのゴムボートなのですが、この『E』にはいろんな意味があります。

Exchange~水辺での人と人の交流
Environment~水辺の地域や環境
Everybody~老若男女誰でも
Easy~簡単に
Enjoy~みんなで楽しく
Educatuin~教育
そして、
Emergency~災害 …などなど

いろんな意味合いを持つEボートですが、最近では防災にも役立つツールとして注目されています。
近年の気候変動の影響により、水害の頻発・激甚化が懸念されています。
全国各地でも豪雨による浸水被害などが発生しており、いつ自分たちの地域で起こってもおかしくない状況ですね。
そんな中で大事なのは、自分の身を守る「自助」、余力のある近隣の人たち(企業や団体など)がレスキューに向かう「共助」。

「共助」と言われても自分にできることってなかなかピンとこないですよね。
実は防災Eボートレースに参加することは自分たちでもできる防災の第一歩です!
皆さま一人ひとりが体験を通して、もしもの時に行動するための知識や経験を得ることが地域防災に役立つのではないでしょうか?

皆んなで楽しみながら防災について考える1日にしてきたいです。

【開催概要】

●日時  令和5年9月17日(日)10時~17時
10時~12時 Eボート練習会(自由参加)
13時~17時 大会
       ※悪天候の場合は9月30日(土)に順延
●場所  九頭竜川パドリングセンター「シカノバ」(福井県吉田郡永平寺町東古市21−10)
●駐車場 東古市ふれあい会館(福井県吉田郡永平寺町東古市22−99)
●対象者  小学生以上のチーム(4名以上8名まで)
●大会参加費  5,000円/1チーム
●参加商品として子供用ライフジャケットを1名参加につき1着プレゼント!!!

●定員   10チーム
●競技内容
・2艇で出漕し、障害物を避けながらUターンしてスタート地点まで戻る
・タイムトライアル得点方式
・障害物に当たったらペナルティとしてタイムが加算される。
・タイム上位者による決勝戦
●当日のスケジュール <予定>
<練習会>※自由参加
9:30  受付
10:00   Eボート練習
12:00   昼休憩
<大会>※ここからの参加可
12:30  受付
13:00  開会式
水辺の安全対策について
ハザードマップを使った防災の話
13:30  レース開始
16:45  レース終了・表彰式
17:00  解散

●持ち物
濡れても良い服装(綿や冷感インナーシャツはNG)
履きなれた運靴(ビーチサンダル、クロックスはNG)
タオル、着替え、昼弁当
●申込み方法
こちらより申込みください。
QRコードはこちら↓

募集チラシ

主催:一般社団法人環境文化研究所
支援:公益財団法人河川財団
後援:永平寺町、福井新聞社、FBC、福井テレビ、FM福井、月刊URALA
九頭竜川かわとまち協議会、九頭竜川パドリングセンター

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG