九頭竜川カヤック体験会

様々なカヤックで様々に遊ぼう!

秋晴れの清々しい青空のもと
NPO法人ドラゴンリバー交流会、(一社)環境文化研究所共催で九頭竜川カヤック体験会を開催いたしました。

水辺のアクティビティは初めてと言う参加者は初めて見る様々な水辺の道具に初めから興味深々な様子。

     フィールドには色鮮やかなカヤックやSUP、Eボートが勢ぞろい。

水辺の道具の説明の後は早速、乗ってみたいものやってみたいものを選択して体験スタート。

初めてカヤック体験をする子供たち。
カヤックに乗って水面に出ると、しばらくは岸に近くをウロウロ。
そのうち慣れていてスイーっと漕ぎだし、あっと言う間に離れて対岸近くまで行ってしまうほど上達ぶりです。

            カヤックの上で寝てみたり。

        大人たちもメガSUPに乗って楽しい水上散歩。

        タンデムカヤックはスピードが出て気持ちよさそう!

             Eボートの上で記念撮影

         交代しながら水辺を楽しんでいます。

        大人も子供も本当に自由に遊んでいます。

体験会後半はフリースタイルカヤック日本1位の 松永和也選手より
トップレベルのカヤックの技を披露していただいました。
目の前で繰り出される技の数々に大人も子供も引き込まれていきます。


通常は流れのある川で行うそうです。きっと、迫力満点でしょうね。
松永選手、ありがとうございました!

最後にみんなで記念撮影をして九頭竜川でのカヤック体験会は終了です。

今回の体験会では様々な種類の水辺の道具をで
楽しんでいただきました。
水辺を楽しむ人が増えると福井の川の文化が変わってくるかもしれませんね。

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG