瀬戸の冬!~森散策ツアー~第4弾

散策中はまるで探偵気分?!

瀬戸の冬!~森散策ツアー~第4弾を開催しました。

天気予報通り、ツアースタートからの雨でしたが
皆さん、元気に歩きだしました。

今回も前回と同様に地元の伊藤幹男さんにご同行頂きました。
伊藤さんの優しい語り口で、お話していただきます。

 

瀬戸の雪は気温の上昇で
残念ながらすっかり減ってしまいました。
所々、積雪があるという感じです。

でも、いつもの熊注意看板付近はなぜか積雪があります
そこに生き物の足跡を発見!

P1130306

生き物の足跡からその生き物を探る本を手に
子供たちは探偵のようにその足跡から何の生き物なのかを
見極めていきます。

P1130309

見つけた足跡をヒントにどんな生き物なのかを
考えて、意見を言いあっています。
そんな2人はキラキラと輝いていましたよ。

次は巨大な岩の「弁慶岩」。こちらは伊藤さんからの説明です。

P1130325

P1130326

林道の雪は溶けているところがほとんでしたが
時々ケモノ道やわずかな積雪に残る「足跡」を見つけることができました。

P1130378

そのころの子供たちは
動物の足跡を見つけ、それが何の動物なのかを判別することが上手になっていましたよ。

雨のせいか、いつもより早いペースで西高倉えん堤に到着です。
慎重にえん堤の前へ移動。
本日も迫力満点です!(雪解け水が入ってます)

P1130403

西高倉えん堤は明治時代後期に巨大な石を積み重ねて作った
「石積みえん堤」です。
石は大きなもので2メートルもあります。
一つの石の周りに6~7個の石が積まれています。
現代のように、トラックや重機もない時代に
一つ一つ人の手で作り上げられたこのえん堤は
歴史的な価値を認められ、国の登録有形文化財に登録されています。

雨に背中を押されるように
または空腹感に追われるように
あっという間にスタート地点の瀬戸の集落センターに戻りました。

ほんの少しだけ、活動のふりかえりです。
福井県内は今シーズン雪が少ないですね。
雪が少ないと山が蓄える水が少なくなります。
そうすると春以降の農作物の生産にも関係してきます。

P1130427

積雪がないと、楽だな~と思いますが
反面、山に水の貯金がないということ私たちの生活に
深く関わってくることを理解していただきました。

最後にお餅を焼いてぜんざい作り。
白餅と草餅をこんがり焼きあげていただきます。美味しくできましたよ。
また、皆さん持ち寄りで、マシュマロ、バナナホイル焼き、チョコバナナ、笹かまぼこ、ウインナーなどを焼きながら楽しい時間をすごしました。
伊藤幹男さん、今日もありがとうございました。
一緒に同行していただき、何より心強いです。
次もよろしくお願いいたします。

P1130406
みなさんも、また瀬戸に遊びに来てくださいね!

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG