まちなか足羽川SUP川下り🌻

暑い夏がやってきましたが、そんな時こそ川遊び!

今回はまちなかを流れる足羽川をSUPで下っていきました✨

その長さ約3km!大冒険の始まりです🧢

出発前にパシャリ📷

いってらっしゃーーい!

 

さあレッツゴー!

 

 

 

最初は恐る恐るだったけど、、、

 

シャキーーン✨

立てました!さすが!!

 

このコースの魅力は自然の中もまちなかも満喫できるところ☘️

緑豊かなところや

 

福井駅の近くまで!

皆さんの知っているお店も見えちゃいます👀

 

北陸新幹線とSUPのコラボ🚅

 

この日はとっても暑かったので飛び込みも大人気😙

みんな見事なジャンプでした😆

 

最後はSUP連結させてゴール🏁

 

魚もたくさん見れて充実したとのお声もいただきとても嬉しいです🐟

またぜひ遊びにきてくださいね〜!

 

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG