- 2022年5月21日
川の安全講座レポート❘2022.05.21
今日は大学生のみなさんと川の安全講座を行ってきました! 緊張している様子笑 ライフジャケットの着方を教わり、友達同士でチェックしあいます。 早速川に入っていきましょう! 綺麗に一列に並んで歩いていきます。 さすが学生✨ でも実際は… 「 […]
今日は大学生のみなさんと川の安全講座を行ってきました! 緊張している様子笑 ライフジャケットの着方を教わり、友達同士でチェックしあいます。 早速川に入っていきましょう! 綺麗に一列に並んで歩いていきます。 さすが学生✨ でも実際は… 「 […]
今月から足羽川SUPツアーも今シーズンスタートとなりました! 残念ながらお花見SUPは叶わなかったのですが、 菜の花SUPを楽しめました🌼 板垣橋から九十九橋まで約3kmのコースを70分かけて堪能します😊 ガイドと一緒 […]
やっと暖かくなってきて、川のシーズンもいよいよ開幕の頃、 昨シーズンも何度も足を運んでくださった常連様が 1番にSUPツアーに来てくださいました😆 夏だと川に飛び込む勢いでSUPを漕ぎますが、 まだ春なので落ちないように漕いでいきまし […]
福井市のボヌムエデュケーション様からのオーダーにより シカノバでのEボート体験を行いました😊 英語スクールの生徒さんたちで、先生からの指示も英語で受け答えしていました♪ みんなEボートに興味津々で、 「これ乗るの!?」 「はやくこぎた […]
福井もすっかり春になりましたね🌸 そろそろお花見の準備の季節になりました🌸 ということで、今年初のEボート体験を 行ってきました🚣 なんと今回はラッキーが重なり貸し切り状態でした😆 陸で […]
鯖江市JK課の人たちとのSUPツアー✨ みんなのキラキラした顔がまぶしい~😳 SUP初めての人が多くて最初は怖がりながらの乗船(笑) こわーーい!!と言いながらもさすがの呑み込みの早さ あっという間に立ちこぎもマスター& […]
マラソン好きなお三方とキャニオニングに行ってきました✨ いざ、入水! つめた~~~~~~い😲😲😲 水の温度に慣れたところで出発! 上流域には自然アトラクションがたくさんです。 急流のところ […]
イベント内容 この日、水辺はあなたのリビングになる! 普段の生活空間、川に持ち出してみませんか? タープやテント、イスやテーブルを持参して、おもいおもいの水辺のリビングを楽しんでください。 お弁当を楽しんだり、ゆっくりお茶したり、のんびり読書したり… […]
ボーイスカウトの方たちに川の安全講座を行いました! まずはライフジャケットとウェットスーツの着る意味を説明。 みんな真剣な様子です。 川に入っていざ、実践。 世界共通の川の流れ方と泳ぎ方を学びます。 川に入るときに必要不可欠な項目です。 […]
デイキャンプにSUP体験を加えた「みずキャン▲」が開催されました! 素敵なマイテントがちらほら。 日野川がのどかな休日へと早変わり🏕 SUP体験も大人気でした! なかなか外に出て遊べなかった子どもたちも今日は大はしゃぎ 家族ごとで距離 […]