足羽川毛矢の繰舟

川とともに昔を懐かしむ…

10月10日
足羽川で毛矢の繰舟を運航しました。

福井市中心部を貫流する足羽川で、幸橋が架けられる幕末まで行われていた「毛矢の繰舟」を再現。繰舟を通して、福井の歴史や交通手段の変化を知ってもらい、人と川の繋がりを広げるものです。

九十九橋にある船着き場に繰船を準備してお客さんを待ちます。
14520590_1272325709496083_7389405479457762600_n

朝からお天気に恵まれ、繰舟へ多くのお客さんがいらっしゃいました。

p1180512

img_7958
p1180517
p1180565
p1180566
p1180570

<お客様の感想>
・初めて乗船しました。
・何度も乗船しているという女の子。
・船頭をやってみたい。
・次回は孫を連れて来たい。
・昔は学校にプールがなかったので川で水泳を覚えた事を思い出した。
・昔の雰囲気を味わえる。
・川の水が澄んでいる。
・浅いところと深いところがある。
・出張で福井を訪れたが歴史を感じることが出来た。
・目線が変わって良いと思う。

次回は10月22日、23日(10時~16時)です。
今シーズンの繰舟は次回ラスト。
まだ、体験していない方は是非お越しくださいね。
<繰舟HP>
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kasen/seibi/kurifune.html

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG