川の安全講座❘2021.09.26

ボーイスカウトの方たちに川の安全講座を行いました!

まずはライフジャケットとウェットスーツの着る意味を説明。

みんな真剣な様子です。

川に入っていざ、実践。

世界共通の川の流れ方と泳ぎ方を学びます。

川に入るときに必要不可欠な項目です。

 

続いてはメジャーなレスキュー方法を学びます。

通称スローロープと呼ばれるロープを使ってレスキュー。

救助される側とする側、どちらも体験して、川での救助の難しさがわかります。

続いて、川の中で団体で浅瀬を歩くとき(浅瀬徒歩)の訓練。

水圧を肌で感じながら仲間とともに進んでいきます。

最後に要救助者の運搬訓練。

パドルと腕で担架を作り運びます。

一刻も早く運んであげたいという焦りとバランスを保たなければいけない集中力が必要になってきます。

チーム力が試される場面ですね。

 

今回はとても短い時間での訓練だったので、重要ポイントのみを訓練しました。

みんなは、これから小さい子を守るお兄さんお姉さんになっていく存在になっていきます。

正しい知識と素早い判断で楽しく安全に川で活動していきましょうね。

 

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG