去年に引き続き、大好評の「地学でサバイバル」を行いました!
今年のテーマは地学を学べば防災が見えてくる!
私たちの生活と地学は実は密接な関わりがあるのです!
さて、当日の報告ブログです🍂
今回は火と水に焦点を当てて体験をしました🐾
手作り浄水器をつくっていきます💧
今回はコーヒーやミルメークを使って匂いや味の変化を観察しました👀
砂やれきの入れる量、押し固める強さなど
ちょっとした違いから結果が大きく変化しました!
地面の下も同じように出来て地下水が通っていると思ったらなんだか大発見した気分✨
次は上昇気流について学びます
百聞は一見に如かず!まずはご覧あれ😳
まるで入道雲!!☁
雲や雨が上昇気流によって発生することがわかりましたね👀
さて、その上昇気流を応用していよいよ火起こし体験です🔥
自分たちでつけた火でランチを🍽
マシュマロやウィンナー、食パンなど
みんな個性あふれる昼食となりました🥪
午後からは防災レース🛶
家族で力を合わせてボートで救助に向かいます!
声掛けやどう漕ぐか工夫しながら漕いでいきます。
「防災」というワードはニュースなどでは随分よく聞かれるようになりましたが、
地学をテーマにすると、わかってくる幅もスピードも
グンとあがっていましたね!
また、おうちでも家族と一緒にやってみてね😁