- 2022年7月28日
「ストレスフリーハイキング」体験レポート|2022.07.20
今回は敦賀市からお友達同士の女性2名にご参加いただきました。 前日に雨が降り、最近の不安定な天気を考えると開催が危ぶまれるところでしたが、気候的にもちょうどよい感じで臨むことができました。 今までは基本の「呼吸瞑想」を気持ち良くしたいと川の近くでして […]
今回は敦賀市からお友達同士の女性2名にご参加いただきました。 前日に雨が降り、最近の不安定な天気を考えると開催が危ぶまれるところでしたが、気候的にもちょうどよい感じで臨むことができました。 今までは基本の「呼吸瞑想」を気持ち良くしたいと川の近くでして […]
ストレスフリーハイキング8月開催のご案内です。 暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 7月も2日間(20日と24日)、開催しましたが、参加者からは「山に入ると木陰が気持ちよく夏でも心地よく体験することができました。」とのご感想をいただきました。 […]
8月4日・5日の大雨による水害の影響で10月9日(日)に延期が決定しました。 2022.10.9(sun) 恒例のリバーパラダイス開催します! この日だけは、SUP、メガSUP、ボート体験どれに何回チャレンジしても一人500円、特別サービスデーです。 […]
毎年大人気の「せせらぎ定点観測」今年も開催します! 毎年、福井県安全環境部環境政策課が主催しているこのイベントでは 楽しく遊びながら水質調査をしたり、ガサガサをして生き物採取をしたりSUP体験をしたりしています!(一部の会場ではSUP体験はありません […]
RACアシスタントリーダー講座3つ目の会場は竹田川! 地元にとても馴染んでいる川で、受講者の方も普段利用している方が多かったです。 講座を通してもっと楽しく安全に遊ぶ知識と技術を一緒に身に付けましょう! 以前テレビで放送された川での事故のニュースや自 […]
毎日暑い日が続いています。こんなに暑いと川に入りたくなりますよね 川は危ないからダメ、ではなく、どこが危険で安全に楽しく遊ぶにはどうしたらいいのか 知識と技術を学びましょう! 今回は大学生メインの養成講座です 自分だったら何が出来るのか、どうしたいの […]
この日は月刊fuの方が、7月号の取材でストレスフリーハイキングを体験していただきました。 これまでの体験レポートをしっかり読んでいただき共感していただいたようです。 うれしい限りです。 では早速体験していただきます。 まずは河原で基本的な「呼吸瞑想」 […]
夏になるとプールで子ども達が遊ぶように、川でみんなが遊んで欲しい。 でも安全に楽しく遊ぶには正しい知識をもった大人が必要。 身近な保護者や学校の先生、地域の人々が知識を持ったら 子ども達は安全に自分たちの地元の川で遊べます。 そんなリバープールをたく […]
「ストレスフリーハイキング」再開します。 3月にプレオープンし、4月に実施、5月、6月とお休みしていましたが7月から再開します。 現代社会はストレスフルなことが多いですね。 ストレスが原因で体調や心の不調になってしまうこともありますの要注意です。 で […]
普段は河川での体験活動を中心に行っていますが、 音楽体験講師のご依頼も承っております。 音楽体験講師と一括りに申し上げましたが、 主にリトミックを中心とした音楽の体験教育になります。 ピアノを楽譜通りに弾く、歌を音程を外さずに歌うなども 大事な音楽の […]