森の中で読書する贅沢≪報告≫

森の中で過ごす穏やかなひととき…

この秋一番の天候にも恵まれ、秋の森林をたっぷりと楽しんできました!

10407330_701958063213936_7966763980449331170_n

瀬戸地区の伊藤武男さんにも御一緒していただき、林道を歩ゆっくりと歩きます。 子どもたちはその横を走ったり、立ち止まったりしながら 自然のなかでじっくりと感性のアンテナをはります。

10736134_714371351983807_743416993_n

歩いていると、秋の植物を見ることができました。 小さく赤いフユイチゴやムカゴ、ドングリ、ススキ。 風にゆられた落ちた杉葉が絨毯のように林道に敷き詰められてふかふか。(イノシシの足跡も発見!)

10357244_602054503232704_3167403669589671886_n

1920297_609603205816645_9183771518482058998_n

国の有形文化財に指定されている西高倉えん堤を見学。 西高倉えん堤は明治35年に建造されました。 自然の岩肌を利用し、大きなものは2メートルはある石を使いえん堤を作りました。 流れ落ちる水は3つの大きな岩に当りながら流れていきます。

P1020447

当時は重機など機械はなく全て人の手で作られたそうで、えん堤を目の当たりにすると 「この大きな岩を人の手で動かした」ことに驚きとともに敬意の気持ちが生まれます。
えん堤から流れ落ちる水は日野川の源流の一つでもあります。
112年たった現在でも瀬戸のみなさんの暮らしを守り、日野川を守っています。。

10458781_602054213232733_8947972040547106830_n

お昼ご飯はえん堤のすぐそばの広場でサンドウィッチ。食後はコーヒーを淹れて、ゆっくりとした時間を過ごします。
写真を撮ったり、おしゃべりをしたり。

P1020467

参加した子どもたちにはママから絵本の読み聞かせ。
お話しが始まると「すーっ」と本の世界に引き込まれていくのがわかります。
風の音、鳥の鳴き声、水の音をBGMに読み聞かせはとても「贅沢」なのかもしれませんね。

7094_701958356547240_7524779667406009234_n

帰り道、大きな岩がむき出しになっている場所を発見。 岩の上には立派な木もはえています。 その木が大きな岩にからまるように根をはわして岩が崩れるのを防いでいます。

森林で過ごした時間はわずかですが、とても気持ち良く過ごすことが出来ました。 他にも秋の実りを楽しんだり、美しい水を触ったり、木の力強さを発見したり。
私たちは森林から様々な恩恵を受けていますが、普段のなかなか気づくことはありません。 瀬戸の森林を思い出すときには、森林からの恩恵も思い出していただけたらなと思いました。

551439_602053663232788_9014859999791646935_n

ご参加いただきました皆さん、そしてご一緒してくださいった伊藤武男さんありがとうございました。 また、違う季節に瀬戸へ行きましょうね。

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG