「ストレスフリーハイキング」体験レポート|2022.04.24

本日は朝の回(9時30分~11時30分)に女性1名がご参加くださいました。

曇りですが、新緑の木々が気持ちの良い緑色です。
まずは河原で基本的な「呼吸瞑想」を体験してもらいます。

その後は登山口まで歩くことに集中する「歩行瞑想」
帆山神社から登山道に入ると竹林が広がる気持ちの良い空間があります。
鶯の鳴き声が和やかな気持ちにさせてくれます。

静かなところで腰を下ろして「聞く瞑想」
目をつむって3分間、聞くことに集中します。

この後は登りルートをしばらく歩きます。
短い距離ですが、少し急なので筋肉に負荷がかかって程よいストレス解消になります。
また、木々の中を登っていきますので森林浴としてリラックス効果が期待できます。

登り坂が終わると尾根づたいに「歩行瞑想」で移動します。
村国山の頂上(239m)からの景色。
低い山ですが、なかなかの景色です。武生盆地の様子がよくわかりますね。
昔は連絡手段としてここから狼煙を上げていたようです。その頃はもっと薪炭林の利用があって、見通しが良かったのだと想像します。

最後は「慈悲の瞑想」

急斜面を下って帆山トンネルの横を通過して終了。
適度に負荷もかかった良い運動になったようでした。

またご参加お待ちしています。

ありがとうございました~

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG