- 2015年4月11日
足羽川「サクラ ナイトクルージング」実施!
ゆったりとした音とゆっくりとした水 足羽川で「サクラ ナイトクルージング」を実施しました。 この日は星空も広がり、月も綺麗で、川も穏やか。 暗闇から飛び立つ水鳥の音もちょっとしたスリルがあって最高でした。 特にこの日は、ふくい春まつりの会場内で野外L […]
ゆったりとした音とゆっくりとした水 足羽川で「サクラ ナイトクルージング」を実施しました。 この日は星空も広がり、月も綺麗で、川も穏やか。 暗闇から飛び立つ水鳥の音もちょっとしたスリルがあって最高でした。 特にこの日は、ふくい春まつりの会場内で野外L […]
雪解け水が流れ込んで… 2015年4月2日 ふくい春まつりの会場内で「足羽川お花見クルーズ」1日目を実施しました! 今日は昨日の雨と雪解け水の影響で普段より水が多く また、流れも少し早かったので 周遊コースから変更してダウンリバー! 上流からEボート […]
たくさんの雪でめいっぱい遊ぶ子どもたち! 今シーズン最後の雪の体験活動 冬の森を楽しもう! スノーシューイング!<第4弾>~雪の造形~を開催いたしました。 ずいぶん雪がとけたかなと思っても、集合場所の白山神社の境内にはまだ十分な積雪があります。 神社 […]
イベント内容 冬の森を楽しもう! スノーシューイング!<第4弾>~雪の造形~ 3月に入っても水源の森にはまだまだ雪がたっぷり。残雪を使って雪で造形をします。 作り出したら止まらない?大人も子どもも夢中。 雪が溶けてしまう前に、一緒に雪の造形で楽しもう […]
イベント内容 冬の森を楽しもう スノーシューイング!<第4弾> 春も間近の瀬戸の林道を歩きます。 ところどころ、地面が顔を出した森を散策します。 新雪とは違い、堅くしまった雪ですが生きものの足跡がしっかりと残り観察するにはもってこいです。 林道横を流 […]
イベント内容 深く積もった雪を歩くのに、いちばん便利なのがスノーシュー。 雪の上を走り回ったり転がったして雪遊びをより楽しくするツールです。 スノーシューのフィールド「瀬戸地区」はこれまでに積もった雪は溶けることなく堅くしまった雪。 ふかふかの雪の上 […]
雪山をどんどん歩こう! 冬を楽しもうスノーシューイング<第3弾>~もっと遠くへ歩こう~を開催いたしました。 この日は朝から気温も暖かく、青空も見えました。 今回の目的地は「高倉砂防西高倉堰堤」です。 最初に、「高倉砂防堰堤を守る会」会長の伊藤武男さん […]
イベント内容 バレンタイン(フライングですが^^;;)と言えば大事な人と過ごす大切な日。 ご家族、ご夫婦、カップルお友達と一緒に美しい雪原で楽しい思い出を作りましょう。 深く積もった雪を歩くのに、いちばん便利なのがスノーシュー。 ふかふかの雪の上は歩 […]
天然の冷蔵庫でハッピーバレンタイン! 南条郡南越前町瀬戸地区でバレンタイン♡スノーシューを行いました。 天気予報は雨でしたが、スノーシュー体験の午前中は雨が止みたっぷりと雪を楽しむことが出来ましたよ。 瀬戸地区の道路には積雪は全くありませんが、林道・ […]
冬の山は発見がいっぱい! 南越前町瀬戸でスノーシューを使って森歩きを楽しんできました。 雪のある瀬戸を楽しみに集まってくださいました。 最初に、瀬戸ではいつもお世話になっている伊藤武男さんと今回一緒に参加同行してくださる伊藤幹夫さんに歓迎していただき […]