• 2020年8月10日

8月10日|キャニオニング

今回は福井県内から2人の女性がやってきました。 最高気温が36度を超えるなか、キャニオニングはとっても気持ちよく体験できましたよ! とはいうものの、川に入るまで暑くて汗だらだら💦 準備運動を終えていざ出発! 川に入ってみると清涼感サイ […]

  • 2020年8月8日

リバキャン!|ボクも水辺、私の水辺

イベント内容 ※コロナの影響で中止になることもあります。 今年は水辺でキャンプします! キャンプしながら、キャンプ飯作ったり、家族やグループでピクニックみたいに楽しんだり、夏の宿題片づけたり、思いっきり川で遊んだり。 水辺の体験アクティビティもいろい […]

  • 2020年8月6日

パークサポーターミーティング〈2020.08.06〉

イベント内容 2020年8月のパークサポーターミーティングは8月6日(木)18時30分から武生中央公園管理事務所で開催します。 お待ちしております! 今回は9月に開催する「Public Park」の詳細をメインに打ち合わせいたします。 一緒に楽しみた […]

  • 2020年7月17日

パブリックパーク|pub in the Park

イベント内容 武生中央公園にパブがオープン! ーーーーーーーーーーーーーーー とはいっても、一夜限りの実験的なオープンです。 公園にパブがあったらどんな空間になるのかなーと思って、三輪自転車でお店出してみんなで飲んで喋って、夜の楽しそうな空間をつくっ […]

  • 2020年7月2日

パークサポーターミーティング〈2020.07.02〉

イベント内容 2020年7月のパークサポーターミーティングは7月2日(木)18時30分から武生中央公園管理事務所で開催します。 お待ちしております! 今回は7月に開催する「Public Park」の詳細を打ち合わせいたします。 一緒に楽しみたい、やっ […]

  • 2020年6月30日

水辺でキャンプ飯をつくろう!|ボクの水辺、私の水辺

「ボクの水辺、わたしの水辺」 第2回は「水辺でキャンプ飯を作ろう!」 コロナ対策もあって、三密を避けたり、感染予防をセルフレスキューで行ってもらいました。 その中で、水辺大好きな人たちがたくさんやってきて、自慢のキャンプ飯を作ったり、道具の観察をした […]

  • 2020年6月28日

水辺でキャンプ飯をつくろう!|ボクの水辺、私の水辺

イベント内容 【注意】コロナの影響で延期になることもあります。 「ボクの水辺、わたしの水辺」は個人、家族、友人、恋人などの「日常」を水辺に持ち込んで、日野川を自分の水辺として使っちゃおう!というのがテーマです。つまり、「水辺がある暮らし」の実践です。 […]

  • 2020年6月4日

パークサポーターミーティング〈2020.06.04〉

イベント内容 2020年6月のパークサポーターミーティングは6月4日(木)18時30分から武生中央公園管理事務所で開催します。 お待ちしております! 前回(といっても3月ですが)、とある専門家などキーマンに声掛けしてお話ししてみてはどうかというアイデ […]

  • 2020年5月25日

水辺でピクニック!|ボクの水辺、私の水辺

ついに開催しました! 「ボクの水辺、わたしの水辺」 第1回は「水辺でピクニック!」 コロナ対策もあって、三密を避けたり、感染予防をセルフレスキューで行ってもらいました。 その中で、水辺大好きな人たちがたくさんやってきて、ランチらべたりキャッチボールし […]

  • 2020年5月24日

水辺でピクニック!|ボクの水辺、私の水辺

イベント内容 【注意】コロナの影響で延期になることもあります。 「ボクの水辺、わたしの水辺」は個人、家族、友人、恋人などの「日常」を水辺に持ち込むことをテーマにしています。つまり、「水辺がある暮らし」の実践です。水辺という自然がある暮らしの中で人間の […]

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG