CATEGORY

体験レポート

  • 2011年10月19日

かなでうた 九頭竜川水系命の水

感動的なコラボレーション! かなでうた 【瀬木貴将&榊原大】コンサート が響ホールで開催されました。 平日にもかかわらず(当初心配していましたが)、 大勢の方にお越しいただき、感謝いたします。 かなでうたは、福井県嶺北地方の代表的な河川は、 九頭竜川 […]

  • 2011年10月17日

ふくい環境フェアでトトロづくり☆

自分だけのトトロを作ろう! 福井環境フェアが10月15日(土)に菊人形会場前の武生看護専門学校駐車場で開催されました! 私たち、環境文化研究所は普段、川での体験が多いのですが、 実は、山の自然体験を行っています。 今回は、越前市と言えば「村国山」! […]

  • 2011年7月31日

そうだ!川に行こう! 満員御礼★

人の多さにアユもびっくり⁉ 昨日は、「そうだ!川にいこう!」に多くの方がご参加い​ただき、 誠にありがとうございました。 好天に恵まれ、そして皆さんの多くの笑顔に出会えて、 運営側としてもとっても楽しい一日でした! 至らぬ点も多かったと […]

  • 2011年7月18日

RAC水辺のレスキュー講座 (一般公開型では福井県初開催!)

自分の命もみんなの命も守るために RAC水辺のレスキュー講座を、一般の方を対象として、 福井県で初めて開催しました! この講座では、 溺れている人が近くにいる場合の対応、 簡単なスローバックレスキューの安全な実施方法 について、 座学と体験を通じて学 […]

  • 2011年7月17日

RAC子ども水辺安全講座in日野川流域開催しました!

親子一緒に川について学ぼう RAC子ども水辺安全講座を開催しました! 今年で5年目、第六期になります。 子どもから大人まで、 川の楽しさをを発見したり、 川の危険箇所を認識して楽しく体験したり、 いざという時どうするのかなどを、 体験を通じでいろいろ […]

  • 2011年6月25日

RAC水辺のレスキュー講座 足羽川で開催しました!

水難事故防止は学ぶことから 川に学ぶ体験活動、通商「RAC」の講座である、 RAC水辺のレスキュー講座 を開催しました! この講座は16歳以上であればどなたでも受講することができます。 今回は、福井市にある NPO法人自然体験共学センター 様 からぜ […]

  • 2011年6月22日

RAC水辺のリスクマネジメント講座 @大阪枚方

安全のためには予測が大事! 河川レンジャーの方が多く参加された 「RAC水辺のリスクマネジメント講座」の 講師を勤めてまいりました。 30名を超える参加者で、 かつ、関西のノリが一層会場の雰囲気を↑↑盛り上げていました この講座では、 川での危険個所 […]

  • 2011年6月18日

RACの理念を学ぶ

一人前の淀川レンジャーになろう! 河川環境管理財団さんからご依頼いただき、 淀川レンジャーになられる方を対象とした、 「川に学ぶ体験活動の理念」について、 講師ってきました。 毎回大勢の参加で こちらの緊張も↑↑です^^ まずはアイスブレイクから。 […]

  • 2011年4月9日

Eボートに載って二胡と桜を楽しみました!

二胡の音色にお客様も川もうっとり… 桜百選足羽川 二胡ミニライブ♪ を 足羽川花月橋下流で行いました! 当日朝まで降り続いた雨も上がり 晴れ男としてのパワー健在ぶりも発揮!! しかし、増水したため、わんどのようなエディー内での ボート漕ぎとなりました […]

  • 2010年11月23日

足羽川Eボート川下りで秋の福井城下町を堪能!

川を楽しみながらスキルアップ! 「CONEふくいスキルアップセミナー」が足羽川の中流域で開催されました。 当日は曇り空で肌寒い空模様でしたが、 とても楽しく川を下りました。 水は澄んでおり、初めての参加者にとっても 記憶に残る一日となりました。 川で […]

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG