CATEGORY

体験レポート

  • 2016年2月13日

瀬戸の冬! ~森散策ツアー~ 第3弾

いろんな体験、新たな発見 瀬戸の冬! ~森散策ツアー~ 第3弾 を開催いたしました。 この日は朝からパラパラと雨が降る暖かい日でした。 初めて瀬戸を訪れる方もあり、新しい発見がありそうな予感です。 今回は地元の伊藤幹男さんも一緒に散策して頂きます。 […]

  • 2016年1月30日

瀬戸の冬 ~森散策ツアー~

山で冬を満喫! 瀬戸の冬 森散策ツアーを開催しました。 今年はなかなか雪が降らない冬ですがようやく瀬戸にも積雪しました。 冬の森を散策しながら、様々な発見をするツアーです。 朝の集まりには瀬戸の岡本区長さん、高倉砂防えん堤を守る会の伊藤会長にも お越 […]

  • 2016年1月26日

冬の山里ポカポカ体験

雪山に隠れた小さな命 坂井市丸岡町竹田地区にて「冬の山里ポカポカ体験」が行われ、 環境文化研究所もプログラム進行スタッフとして参加してきました。 今回の事業には、小学校3年生から6年生が参加。 地元・坂井市といった県内の小学校をはじめ、 加賀市といっ […]

  • 2015年10月25日

毛矢の繰舟

懐かしの文化を再現! 福井市中心部を貫流する足羽川で、幸橋が架けられる幕末まで行われていた 「毛矢の繰舟」を足羽川九十九橋上流南側(左岸)舟着場で再現してきました。 連日の好天により、川の水位は少なかったのですが澄んだ水は美しく 川の中の生き物たちを […]

  • 2015年10月12日

足羽川Eボート下り

初対面でも川遊びを通して仲良く! 足羽川ボート川下り体験教室を開催しました。 秋晴れのなか先ずはライフジャケットとヘルメットの着方を説明。 ライフジャケットは水辺の活動ではとても大切な道具です。 今回は2つのEボートに別れて体験します。 みんな乗船し […]

  • 2015年10月11日

毛矢の繰舟

昼は爽やかに、夜は幻想的に… 福井市中心部を貫流する足羽川で、幸橋が架けられる幕末まで行われていた 「毛矢の繰舟」再現をしてきました。 場所は足羽川九十九橋上流南側(左岸)舟着場 川にロープをはりこちらも再現。 昔はロープの位置がもう少し高い所にあり […]

  • 2015年9月19日

【9月19日】竹田川キャニオニングツアー開催!

五感すべてで感じる自然 竹田川キャニオニングツアーを開催しました。 9月に入って本当にハイウォーターが続きます。 そんな中、今回ツアーに参加頂いたのはこのお二人! 今日は会社の同僚という女性2人組が参加してくれました!     激 […]

  • 2015年9月13日

【9月13日】竹田川キャニオニングツアー開催!

男性顔負け!?パワフルな女性たち! 本日も竹田川キャニオニングツアー開催しました! 雨をも吹き飛ばす元気なハイテンションなオール女子メンバーが、 参加してくれました。 お隣の石川県からお越しの女性と福井県内から参加の7名。 ワイルドな流れが女性には怖 […]

  • 2015年9月12日

【9月12日】竹田川キャニオニングツアー開催!

ハイウォーターでスリル満点!!   本日も竹田川キャニオニングツアーを開催しました。 ここ最近、水量が多い日が続きますのが、本日も絶好のハイウォーター! お天気も良く、最高のキャニオニング日和となりました。 そんな日に参加してくれたのは!こ […]

  • 2015年9月8日

【9月8日】キャニオニングツアー開催!

ちょっと怖いけど勇気を出してやってみると… 本日もキャニオニング開催しました。 昨日に引き続き、いつもより多めの水量を味方につけて たっぷりと竹田川キャニオニングを体験してきました。 本日のお客様は女性2人組。 毎年、福井に遊びに来られているそうで […]

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG