- 2016年8月25日
松本・宝永公民館 川の体験学習
多様な楽しみ方ができる自然 足羽川で川体験を行いました。 場所は福井市板垣町の沈下橋。 夏休み終盤。子供たちはこの川体験を とても楽しみにしてくれていました。 定番の川の流れ方、泳ぎ方の前に、、、 一重の円になってその中に1~2名が入ります。 もう、 […]
多様な楽しみ方ができる自然 足羽川で川体験を行いました。 場所は福井市板垣町の沈下橋。 夏休み終盤。子供たちはこの川体験を とても楽しみにしてくれていました。 定番の川の流れ方、泳ぎ方の前に、、、 一重の円になってその中に1~2名が入ります。 もう、 […]
遊びながら学ぶ夏休み 早朝から青空とセミの鳴き声が聞こえるまさに夏休み!といったお天気のなか福井市東郷にて足羽川に学ぶ「川遊び」が開催されました。 東郷にお住いの方が参加されました。今日は親子でグループを作って活動です。 親子で助け合っていきましょう […]
魅力も学びも満載の足羽川! 福井市・足羽川 板垣橋下流の沈下橋付近で川に学ぶ体験教室が開催されました。 これは水の流れを体験しながら、川歩き、川遊び、川流れ、スローロープ救助などを 体験したり、川の中の水生生物の観察したりして、足羽川の魅力を一緒に発 […]
寒さも忘れてはしゃぐ子どもたち! 秋空の下、毎年恒例のEボート体験が足羽川で開催されました。 午前中と午後の2回に分けて、どちらも満員御礼でゆったりと楽しみました。 (出発前のワクワクと緊張!) (足羽川にはたくさんの橋がかかっていて、皆さん手を振っ […]
皆さんの安全のために! Eボートの経験があるRACリーダーを対象にフリップリカバリー&再乗艇の訓練を開催しました。 Eボートは静水面での利用が頻繁ですが、状況によってはひっくり返ることもあります。 ひっくりかえったら元に戻して乗船者の安全を確保します […]
いつもの川も、視点を変えると… 毎年恒例、Eボート教室@足羽川、開催しました! 今年も午前、午後とも満員御礼で多くの方に楽しんでいただけました。 (みんなで楽しく川くだり!) (街中を流れる川ですが、こんなに自然味あふれています!) (途中の巣で石 […]
みんな川の指導者で川の仲間! RACリーダー講座が奈良県の高校で開催されました。 全国から集まった高校生の方20名と一緒に3日間過ごせたことは、とても有意義で私自身、いろんな発見や驚きや尊敬がありました。受講生の皆さんお疲れさまでした。これからの川の […]
自分の命もみんなの命も守るために RAC水辺のレスキュー講座を、一般の方を対象として、 福井県で初めて開催しました! この講座では、 溺れている人が近くにいる場合の対応、 簡単なスローバックレスキューの安全な実施方法 について、 座学と体験を通じて学 […]
親子一緒に川について学ぼう RAC子ども水辺安全講座を開催しました! 今年で5年目、第六期になります。 子どもから大人まで、 川の楽しさをを発見したり、 川の危険箇所を認識して楽しく体験したり、 いざという時どうするのかなどを、 体験を通じでいろいろ […]
水難事故防止は学ぶことから 川に学ぶ体験活動、通商「RAC」の講座である、 RAC水辺のレスキュー講座 を開催しました! この講座は16歳以上であればどなたでも受講することができます。 今回は、福井市にある NPO法人自然体験共学センター 様 からぜ […]