TAG

アカタン砂防

  • 2019年9月30日

小さな自然再生の成果は?|SAVE JAPANプロジェクト

今年のSAVE JAPANプロジェクトに参加している私たちのテーマは「水辺の小さな自然再生」でした。 今年は参加者全員で力を合わせて、石積みの魚道をつくり、生き物の行き来を手助けしました。 (前回の報告をご参照ください)   大人も子どもも […]

  • 2019年8月22日

僕たちだってできる小さな自然再生!

身近な生き物を困りごとを解消します。 アカタン砂防がある赤谷川で、開催された「SAVE JAPANプロジェクト」今回は第2回目です。 水辺の小さな自然再生とは、身近な自然再生を手軽にやっちゃおうというものです。工事とは違ってずっとそこにあり続けるもの […]

  • 2015年8月13日

親子で体験はじめての防災・避難キャンプ

備えあれば憂いなし! 8月12日(1日目) 「親子で体験はじめての防災・避難キャンプ」遊びながら学ぶ「生きる力」in今庄を開催しました。 親子でキャンプを経験しながら防災・避難への気づき、意識を高める1泊2日です。 ○プライベート空間作り きらめき( […]

  • 2009年8月1日

RACリーダー講座in日野川2009開催しました!

川を通して育まれる人のきずな 今回の講座は、リトリートたくら周辺のアカタン砂防で実施しました。 参加者は漁業組合や、施設管理者、林業従事者、体験活動リーダーなど 多様な方々でした。 (RACの理念について学ぶ) (プロジェクトWETで水の環境を学ぶ) […]

  • 2005年6月11日

砂防遺跡見学会

迫力が魅力の高倉谷砂防 6月11日(土)に行われた砂防遺跡見学会の様子をご報告します。 場所は福井県南越前町にある高倉谷川です。 当日は午前9時半から受け付け開始、10時アカタン砂防見学コースと高倉谷砂防見学コースに分かれてマイクロバスにて小雨の降る […]

>一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

一般社団法人環境文化研究所のミッションとは

環境文化研究所は、自然環境、民俗文化、伝統技術などを後世に繋ぎ、持続可能な社会を実現するため、専門性と豊かな個性を有する研究員が蓄積している多様な経験や知識を活かし、企業・行政および専門家等による連携活動に参画し、地域発展を支援する活動とともに、地域の暮らしや体験を通じて自然の恵みを巧みに活用する技術と知恵を身に着けた人材を育成し、持続可能な社会の実現を目指す価値観の醸成を図ること、および地域の自然資源や人文資源などの地域資源を生かした産業を育成し、雇用を創出することで環境保全および地域振興に寄与することを目的とし、1997年1月1日にスタートしました。2016年7月11日に、一般社団法人として設立し、更なる地域貢献を進めていきます。

CTR IMG